「一枚の写心」に込められた想い
自分の証を写真台紙を通してカタチに
近年、デジタルカメラが普及し、写真人口は急増しました。しかし、多くの人たちは撮影した写真をパソコンやメディアに保存したままで、プリントをしないといわれています。
写真を撮るその瞬間、何かを感じ、想いを込めて写したものはデータや画像ではなくカタチに残してほしいと私たちは願っています。
押し入れや引き出しの整理をしていると、時折顔をのぞかせる古いアルバムに時が経つのも忘れ見入ってしまった経験は ありませんか?
時を経て、色褪せた写真を見た時に語りかけてくる懐かしさこそ自分が歩んできた「自分の証」ではないでしょうか?
スマートフォンや画面だけでは味わえない。プリント写真ならではの良さがそこにあるのではないでしょうか?
そう考えサイト名を「一枚の写心」と名付けました。
当サイトでは、皆様の大切な一枚の写真に込めた想いを、写真台紙を通してカタチにするお手伝いをさせて頂きたいと願っています。
そして、より多くの方に写真台紙を知っていただくため、写真台紙の歴史・作り方・使い方等の写真台紙に関する様々な情報を提供します。