みなさまこんにちは。
当サイトの「プリントサービス」も本格稼働から1年半が経過し、ありがたいことに沢山の写真台紙やフォトアルバムを作成いただいております。
そこで今回は当サイトでプリント可能な「写真台紙」「フォトアルバム」「フォトフレーム」について、個人的レビューを交えてご紹介いたします。
① 写真台紙
写真を収納するための厚手の台紙になります。
高級感のあるデザインなので、記念写真 (結婚式や、成人式、七五三) におすすめです。
その他、ご家族へのプレゼントとしても◎。
ラインナップも豊富に取り揃えています。
収納できる写真枚数やサイズを選べるので、自分だけのレイアウトを楽しめます。
反面、収納枚数に上限がある(当サイトでは6枚)ので、写真を沢山収納するのには向いていません。
<レビュー>
デザイン ◎
カスタマイズ 〇
写真収納枚数 〇
価格 〇
おすすめ:記念写真、プレゼント
商品はこちら
② フォトアルバム
当サイトでは収納写真を自分でふやせるフォトアルバムを取り扱っています。
カスタマイズ性が高く、ライフイベントやお子様の成長記録におすすめです。
また、ご家族で思い出を振り返ることができるのも魅力ですね。
本体のお値段は張ってしまいますが、1冊で最大80枚の写真を収納(追加収納には別途ページ購入が必要)できるため、長い目で見るとコストパフォーマンスに優れています。
<レビュー>
デザイン 〇
カスタマイズ ◎
写真収納枚数 ◎
価格 △
おすすめ:写真による記録
商品はこちら
③ フォトフレーム
じわじわと人気が上昇中。
日常を切り取った写真や集合写真におすすめです。
本体にガラスを使用していない安心設計も嬉しいポイント。
価格も手に取りやすく、写真台紙とセットでの購入や初めてのお試し購入にも◎。
<レビュー>
デザイン 〇
カスタマイズ △
写真収納枚数 △
価格 ◎
おすすめ:日常写真、台紙とセット購入
商品はこちら
まとめ
今回のブログでは「写真台紙」「フォトアルバム」「フォトフレーム」についてご紹介しました。
あらためて、それぞれの個人的なレビューになります。
|
写真台紙 |
フォトアルバム |
フォトフレーム |
デザイン |
◎ |
〇 |
〇 |
カスタマイズ |
〇 |
◎ |
△ |
写真収納枚数 |
〇 |
◎ |
△ |
価格 |
〇 |
△ |
◎ |
その他にも気になる商品がございましたらオンラインサイトをご覧ください。
オンラインサイトはこちら
ではまた次回よろしくお願いします。
◆インスタグラムでも情報発信をしております。
フォローお願いいたします。
URL↓↓
https://www.instagram.com/1pic_onepicture/
QRコード↓↓